Google Mapsの便利機能(通勤編)皆さん知っていましたか?

Google Mapsの便利機能(通勤編)皆さん知っていましたか?

Shortcodes Ultimate

Googleマップの便利機能(通勤編)

今回の記事は、皆さん日々普通に利用されているGoogleマップのアプリの機能について、ご紹介をしていきたいと思います。何気なく使っていても、使いこなせてなかったりとかしていないでしょうか?皆様はどんな事、どんな風に利用されてますか?
近くの居酒屋、近くの美容室、近くの薬局、ルート検索などお店を検索したり、旅行先の情報等を事前確認したりしてるんじゃないでしょうか?すごく便利ですよね。そこで今回は、そんなGoogleマップの便利機能(通勤編)をご紹介していきたいと思います!

Googleマップの通勤機能あるの知っていましたか?

Googleマップにワンタップするだけで『通勤や通学経路の情報が見れる」機能なんです!!
分からない方もいらっしゃるかと思うので、まずは下記の画像から確認をして下さい。

設定完了画面②

何時の電車に乗って何時に着くか、乗り過ごした場合など、すぐに確認ができますので、とてもすごく便利な機能なんです。

Googleマップ通勤設定方法

設定自体は比較的簡単ですので、この記事を見た方は、すぐに設定をしてみましょう!

①まずはスマホのGoogleマップアプリを開きましょう!

Google Mapsアプリ画面

②画面中央下に「通勤」というボタンがありますので、タップしてみましょう!

通勤画面

③画面中央下に記載の「通勤情報を設定」をタップして下さい!

通勤情報設定画面

④まずは自宅を設定しましょう!住所を直接打ち込む、もしくは「地図上で選択」を選びますと、Googleマップ上で選択出来るようにもなっているので、こっちのやり方の方が楽かもしれませんね。

自宅設定画面

⑤次に、職場の場所を設定しましょう!職場をGoogleマイビジネスに登録しておくと、検索ですぐに表示がされるので便利ですね。

まだマイビジネスを登録していない会社であれば、まずはマイビジネスの登録を始めましょう。
こちらの記事よりマイビジネスの登録方法の記載がありますので、参考にして下さい。

MEO対策|まずするべきこと《google マイビジネスへの登録》

職場設定画面

⑥通勤手段を、「車」「公共交通機関」「途中まで車、その後公共交通機関」「オートバイ」「自転車」「徒歩」の6パターンより設定をしましょう!

通勤手段画面

⑦通勤する曜日と時間を設定して下さい。

出勤時間・帰宅時間画面

⑧今回は公共交通機関を選んで設定したと過程しますと、次に通勤手段の詳細も設定しないといけません!何駅から何駅までの交通機関を選びましょう!

通勤手段詳細

⑨全てを選び終われば設定完了となります。お疲れ様でした!

設定完了画面

まとめ

皆さんいかがでしたでしょうか?Googleマップの通勤機能は2018年10月に追加された機能なんです。これを機会に是非設定をおすすめします。
今後なんですが、世界80地域で「乗る予定の電車やバスの位置がリアルタイムに表示される機能」が追加される予定らしいです。
この機能があれば、急いだりせずにスムーズにバスに乗車出来ますよね。どんどんGoogleマップの需要性が増えてくると思われますので、
随時皆さんも記事をチェックしていって下さいね!

Googleマイビジネスの管理、MEO対策でお悩みの方はGlumaにお問い合わせ下さい!
MEO対策MEOPro

Google Mapsの便利機能(通勤編)皆さん知っていましたか?

今回の記事はいかがでしたか?もし良かったらシェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です