MEO対策の効果はどれくらい?クリック率は?など、実績数値を用いてご紹介!

Shortcodes Ultimate

最近、MEO対策の営業電話がかかってきたけど、信用が出来ない!けど気になるなぁ・・・でもどれくらい効果があるのか分からない。。。どうしよう。。。とお悩みのオーナー様、Web担当者様は必見です。今回の記事は弊社の実績データを元に開示をさせて頂きますので、嘘偽りない内容をお伝えしてまいります。

MEO対策とは?

MEO対策とは、Google Mapsで上位表示されることを意味します。ローカルSEOとも呼ばれてたりします。特に実店舗を持つオーナーさんには集客面で有効で、最近とてもニーズが高まっているサービスです。

でも、気になるのが本当に集客に効果があるのかということ。今回は、そんなMEO対策の集客効果について紹介していきます!

MEO対策を行う業種

MEO対策を行う業種は多岐に渡ります。

例えば、居酒屋やカフェ、レストランなどの飲食サービス、フットネスジムやパーソナルジムなどのスポーツジム、漫画喫茶やメイドカフェなどのサービス系などです。
どの業種に多いというよりも店舗を持つ全ての施設・サービスに必要とされています。

例えば・・・・
・車関係  (車検、板金塗装、中古車、新車)
・介護  (デイサービスセンター、老人ホーム、障害者施設等)
・不動産業 (賃貸事業、売買事業、管理事業、貸会議室運営者等、レンタルオフィス、貸し会議室・注文住宅・住宅展示場・ショールーム・モデルハウス・輸入住宅・戸建て・一戸建て)
・宿泊施設 (シティホテル、ビジネスホテル、旅館、民宿、温泉宿等)
・医療施設 (内科、耳鼻科、小児科、産婦人科、整形外科、眼科、歯科、薬局等)
・民間療法施設 (整体、整骨、マッサージ、カイロプラクチック、鍼灸等)etc

MEO対策を行うことで、Google Mapsで検索した際に上位に表示されるだけじゃなく、利用者は店舗住所や電話番号、口コミ評価などの情報も確認できるので集客効果が期待できます。しかも、Googleは日本国内でも検索シェアがとてつもなく多いのでGoogle検索で上位表示されれば、店舗側にとってメリットが大きいのです。

MEO対策で問い合わせは増える?

Google検索を使う人が多いと述べましたが、このMEO対策で上位表示されるようになれば店舗への問い合わせ件数は増えます。
下記が弊社対策店舗様の実績データになりますので、是非ご確認下さい。

①東京都(代々木にある居酒屋)対策開始は11月
代々木の居酒屋

代々木の居酒屋

②神奈川県(箱根にある居酒屋)対策開始は1月
箱根の居酒屋

箱根の居酒屋

③大阪府(天王寺にある居酒屋)対策開始は1月
天王寺の居酒屋

天王寺の居酒屋

いかがでしょうか?今回は居酒屋の各地域での実績データを掲載させて頂きました。実際の店舗の上位表示前と表示後のデータにも表れているように、問い合わせだけじゃなくWebサイトへの誘導、経路案内なども同時に増加しています。
ここに掲載していないある店舗では、MEO対策の導入後に電話問い合わせ件数がそれまでの10倍になったと、お喜びの声を頂いております。勿論、今回は居酒屋の事例ですが、違う実績データもご用意しておりますので、気になる方はお問い合わせ下さい。

SEO対策とMEO対策の決定的な違い「クリック率」

MEO対策と似たものとしたSEO対策がありますが、この2つでは「クリック率」が大きく異なります。SEO対策のクリック率は、2017年版のGoogle検索順位別クリック率データがInternet Marketing Ninjasより発表されております。
参照元:Announcing 2017 Google Search Click Through Rate Study

■2017年の検索順位別のクリック率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位 :21.12%
2位 :10.65%
3位 : 7.57%
4位 : 4.66%
5位 : 3.42%
6位 : 2.56%
7位 : 2.69%
8位 : 1.74%
9位 : 1.74%
10位: 1.64%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 上記の結果より分かる事は1位のクリック率は21.12%で、2位になると10.65%とほぼ半分になってしまうということ
  • 1位から10位の検索結果に出てくるHPのいずれかをクリックした人で上位3位以内をクリックする割合は約40%
  • 1位〜10位のクリック率合計は57.79%!1ページ目の検索結果に対して、何もクリックせずにいた人は約40%
  • 11位〜20位は1.4〜1.2%などと低いクリック率が数字として出てきいます。

SEO対策で1位〜5位以内を獲得するのは非常に難しいですが、しっかり対策をすることにより、クリック率は高まり、お問い合わせも増えることでしょう。

次に、MEO対策のクリック率についてですが、例えば飲食店で考えてみるとわかりやすく、Google Mapsで調べる時は「今、探している」場合が多いです。もしどこかいい場所があれば、すぐにでも向かいたいという意思で検索しています。そのため、そこに電話番号やWebサイト情報を載せておくことでクリックしてもらえる率が高くなるのです。必ずしもクリック率=成果とは結びつきませんが、見てもらえるということは成果に繋がる可能性が高くなります。その他に、MEO対策はSEO対策のようにライバルが少ないのも大きなメリットです。

  • MEO対策を行っている飲食店データ(関東と地方飲食店の平均数値)各項目のクリック率平均
  • MEOクリック率

    この数値だけを見ると、クリック率は高くないように見えますが、店舗を探している方は、「今」を求めている方が多いので、電話や経路案内、ウェブサイトにアクセスして頂くだけでも、コンバージョンに繋がる可能性が高いことになります。SEO対策とは違い、コンバージョン率は高めになってくることでしょう。

    MEO対策と特に相性が良い業種は?

    MEO対策は店舗を持つ全ての店舗に必要と述べましたが、その中には特に効果が期待できる業種があります。例えば、飲食店、医療系(特に歯科)美容院など各地域に競合が多い業種は特に比較検討されやすい業種だったり、自分の家から近くの所が良いなど、色々検討されてしまいますので、まずはMEO対策で認知度を上げて、アピールして行きましょう!皆が毎月通う、美容サービス。街にはたくさんの美容院があり、中には雑誌やテレビで紹介されたことのある店舗もあるかもしれません。そのような店舗とSEO対策で競わなければいけないのは厳しく、MEO対策ならまだチャンスがあります。また、美容室だとホットペッパーがSEO対策で強い対策をしているので、そこを抜かすには、かなりの労力とお金が必要です。その他には、観光地などと近い店舗も相性が良く、観光地をマップで調べた際に近所のグルメ情報として検索される可能性があります。

    まとめ

    MEO対策は、電話番号やURL、口コミなど必要な情報をしっかり掲載しておけば集客効果は期待できます。店内のストリートビューなど自店舗だけのアピールポイントをうまく組み合わせることで、ライバルに差をつけられるかもしれません。

    今回は、MEO対策の集客効果についてでした。更にMEO対策・マイビジネスの運用について気になる方はお問い合わせ下さい!

    今回の記事はいかがでしたか?もし良かったらシェアお願いします!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です